有限会社ブライセンベトナム

ベトナム女性の日

女性の日はベトナムでは年に2回あります。1回目は3月8日の「国際婦人デー」、2回目は10月20日の「ベトナム女性の日」です。どちらも女性の日ですが、3月8日は「国際婦人デー」として世界でよく知られる記念日です。10月20日は3月8日と区別するために、「ベトナム女性の日」と呼ばれています。

この日が「ベトナム女性の日」となったのは 1930年10月20日に女性の地位を向上するために、ベトナムで初めて婦人の組合(現在のベトナム婦人連合会)が正式に設立され、このきっかけで、ベトナム共産党が毎年の10月20日を設立の記念日として定めて、女性に感謝の気持ちを表す「 ベトナム女性の日」と呼びました。

ブライセンベトナムの成功において、それは女性の多大な献身に不可欠であり、会社の全体的な発展におけるその役割をますます主張しています。

これらの理由から、素敵な女性の同僚に感謝するために、この日は、楽しく温かい雰囲気の中で、ブライセンベトナムでは、「ベトナム女性の日を祝う」という小さいながらも有意義なパーティーが開かれました。

取締役会代表-横山 政之社長がブライセンベトナムの女性たちに花、プレゼントと最高の願いを贈りました。

このように、「女性の日」はまさしく女性にとって幸せな日になると同時に男性にとっても愛情・感謝の気持ちを伝えられる日として大切な日となっています。